スタッフブログ

サブビジュアル

屋根の板金からの雨漏り?:原因や防ぐためのメンテナンスをご紹介

愛知県蒲郡市に拠点を構える、屋根の修理・リフォーム専門店「株式会社ヤネケン」です。

屋根板金は屋内への雨水の浸入を防ぎ、建物の構造を保護します。

しかし経年劣化や不適切な施工により板金が本来の機能を失うと、雨漏りの原因となることがあります。

雨漏りを放置すると深刻な被害を引き起こす恐れがあるため屋根板金の適切な管理と迅速な対応が、建物の長寿命化と快適な住環境の維持に不可欠です。

そこで今回は屋根の板金の種類や雨漏りの原因、メンテナンス方法についてご紹介します。

屋根板金を原因とした雨漏りにお悩みの方はぜひ参考にしてください。

 

屋根板金の役割と種類

屋根板金は屋根の各部位を保護し、雨水の浸入を防ぐ重要な役割を担っています。

主に金属製で屋根の形状や材質に合わせて以下のような様々な種類が存在します。

棟板金

屋根の頂部(棟)に取り付けられ、左右の屋根面の接合部を覆います。

雨水や雪が屋根内部に侵入するのを防ぎ、同時に換気の役割も果たします。

ケラバ板金

屋根の妻側(三角形の部分)の端部に取り付けられ、風による屋根材のめくれを防ぎます。

また雨水が壁面を伝って流れるのを防ぐ役割もあります。

雨押さえ板金

壁と屋根の接合部に取り付けられ、この部分からの雨水の浸入を防ぎます。

特に二階建ての家の一階部分の屋根と二階の壁の接合部で重要な役割を果たします。

谷板金

屋根の谷部分(二つの屋根面が交わる凹んだ部分)に設置され、集中する雨水を効率よく排水する役割があります。

軒先板金

屋根の軒先に取り付けられ、雨水を適切に軒樋に導く役割があります。

また屋根材の端部を保護する機能もあります。

 

屋根板金による雨漏りの主な原因

屋根板金が原因となる雨漏りにはいくつかの主要な要因があります。

これらを理解することで、効果的な予防と対策が可能になります。

板金のズレや浮き

強風や地震、建物の揺れなどにより、板金が本来の位置からずれたり浮いたりすることがあります。

これにより板金と屋根材の間に隙間が生じ、そこから雨水が浸入する可能性が高まります。

錆びや腐食

金属製の板金は時間の経過とともに錆びや腐食が進行します。

特に海岸部や工業地帯などの塩分や酸性物質にさらされやすい環境では、腐食の進行が早くなります。

錆びた部分は強度が低下し、穴が開くことで雨水の浸入経路となります。

施工不良

不適切な施工は雨漏りの大きな原因となります。

例えば板金の重なり部分が不十分だったり固定が不適切だったりすると、そこから雨水が浸入する可能性が高まります。

シーリング材の劣化

板金の接合部や端部には防水のためにシーリング材が使用されています。

このシーリング材が経年劣化により硬化したり剥がれたりすると、そこから雨水が浸入します。

熱膨張・収縮による変形

金属は温度変化により膨張・収縮します。

この繰り返しにより板金に歪みや亀裂が生じ、雨水の浸入経路となることがあります。

落ち葉やごみの堆積

板金の上に落ち葉やごみが堆積すると雨水の正常な流れを妨げ、水が滞留しやすくなります。

これにより通常なら問題ない小さな隙間からも雨水が侵入する可能性が高まります。

 

 

雨漏りを防ぐための屋根板金メンテナンス

適切なメンテナンスが行われていない場合、これらの問題は徐々に進行し最終的には深刻な雨漏りを引き起こします。

さらに雨漏りは建物の構造材を劣化させ、カビの発生や室内環境の悪化、電気系統への影響など、二次的な問題を引き起こす可能性があります。

そのため定期的な点検と適切なメンテナンスが不可欠です。

また以下のメンテナンスを行う際は高所での作業となり危険な上、専門知識・技術を必要とするため専門業者に依頼することをおすすめします。

以下に効果的なメンテナンス方法を詳しく解説します。

定期的な点検

少なくとも年に1-2回、または大きな暴風雨の後には屋根板金の状態を点検することが重要です。

目視で確認できる範囲で、ズレ、浮き、錆び、変形などがないかチェックします。

清掃

板金の上に堆積した落ち葉やごみを定期的に取り除きます。

これにより雨水の正常な流れを確保し、水の滞留を防ぎます。

錆止め塗装

錆びの兆候が見られた場合、早めに錆止め塗装を行います。

まず錆びを除去して下地処理を行った後、適切な錆止め塗料を塗布します。

シーリングの補修

シーリング材の劣化が見られる箇所は古いシーリングを除去し、新しいシーリング材で再施工します。

適切なシーリング材の選択と正しい施工方法が重要です。

板金の再固定

ズレや浮きが見られる板金は適切な方法で再固定します。

釘やビスの増し打ち、あるいは板金自体の交換が必要な場合もあります。

板金の交換

著しい劣化や損傷が見られる板金は交換が必要です。

 

まとめ

屋根板金は建物を雨漏りから守る重要な役割を果たしています。

その種類は多岐にわたり、それぞれが屋根の特定の部位で雨水の浸入を防いでいます。

しかし経年劣化や不適切な施工により板金自体が雨漏りの原因となることもあります。

雨漏りを防ぐためには定期的な点検とメンテナンスが不可欠です。

これらのメンテナンスはご自身で行うと事故や施工ミスなどの危険性があるため専門業者に依頼することをおすすめします。

業者選びの際は施工実績、保証内容、口コミなどを総合的に判断し、信頼できる業者を選ぶことが重要です。

適切な業者による質の高い施工は長期的な建物の保護につながります。

屋根板金の適切な管理は、単に雨漏りを防ぐだけでなく、建物全体の寿命を延ばし、快適な住環境を維持することにつながります。

日々の注意と定期的なケアを怠らず、必要に応じて専門業者のアドバイスを求めることで、長く安心して住める家づくりが可能となるのです。

 

愛知県蒲郡市・岡崎市近郊の屋根工事はヤネケンへ!

愛知県蒲郡市に拠点を構える「株式会社ヤネケン」は蒲郡市を中心に地域に密着した屋根の修理・リフォーム専門店です。

屋根に関するご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

対応エリアは以下の通りです。

愛知県岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 西尾市 知立市 高浜市 みよし市 幸田町豊橋市 豊川市 蒲郡市 新城市 田原市

蒲郡市を中心に三河エリアに地域密着で対応しております!